翌日、モエレ沼公園へ行きました。
電車とバスで行ったのですが、バス停に着いた途端、降りる場所が雪でアスファルトが完全に隠れてしまい、
降りると、ずぼぼ・・と足が埋まってしまいました。雪がどれくらい積もっているのか分からず、
深さが分からない箇所だったので、一瞬動揺しました。
公園の中が広く、結構歩きました。
朝だったので、ウォーキングしている人や、犬の散歩をしている人がいました。

河、凍っている?!

木に雪が積もってクリスマスツリーみたいで、綺麗!

クリスマスツリーがたくさんあるみたい。

水郷西大橋を渡り、モエレ山近くの白樺の木がとても綺麗でした。


とても素敵な場所なので、写真をぱちり。

ルーブル美術館のようなガラスのピラミッド。

中からも綺麗。

はしゃぐ子犬のように子どもたちは、雪で遊んでいました。

さっぽろ羊ヶ丘展望台に行き、ジンギスカンを食べました。

子供は初めての羊肉でしたが、美味しい美味しいとぱくぱく

大きいとうもろこし300円。あつあつを、塩付けて食べました。

日本三大ががっかり名所の札幌時計台。
そんなに、がっかりではありませんでした。

さっぽろテレビ台。
市内は、地下道を歩くので、すごく温かかったです。

行ってみたいスープカレー屋さんがあったけれど、閉まっていたので、
空港で食べました。
中辛にしたけれど結構辛かった~シナモンのスパイスがよく効いていました。

思ったより寒くなく、トラブルもなく帰って来れて良かった。
広い北海道、ご飯も美味しいし、広大な自然に癒されに行きたいです^^
クリック応援お願いします^^

にほんブログ村

おうちごはんランキング