ムラング(Meringue)とは、フランス語で卵白に砂糖を加えて泡立てたメレンゲのこと。
軽くて口どけのよいメレンゲ焼き菓子。
フランスのミシュラン1つ星で働いていた時のレシピを応用して作りました🕊
ムラングとともにコーヒーを
タンザニア( @different_coffee_roaster )をあわせて、ティータイムに。
タンザニアのコーヒーは、柑橘系のフルーツのような甘味とやや強い酸味が特徴。
コクは控えめで甘い香りとすっきりさした飲み口がとても美味しくです🕊今日はホットですが、アイスコーヒーは病みつきになります🕊🎶
栄養説明
卵には、タンパク質、ビタミンや、カルシウム、鉄など、私たちの健康を維持するために必要な栄養素が豊富。
卵は、質の良いタンパ質で、アミノ酸スコアは100。完全栄養食品と呼ばれています。
また卵白は、90%近くが水分で、残りは主にタンパク質。
調理時間と材料
⌛️調理時間 25分 (焼成時間を含む)
🍽材料 作りやすい分量
卵白 1個分
グラニュー糖 50g
コーヒーエッセンス 1滴
作り方
🍳作り方
①卵を割り、卵白をボウルに加える。
②ハンドミキサーでメレンゲを作り泡立てる。
③グラニュー糖を1/3量あわせ、キメが細かくなったら、少しずつあわせていく。ツヤやコシがでてくるまで攪拌する。
④ツノが立ち、ホイッパーの筋が残るようになったら、コーヒーエッセンスをあわせる。
⑤絞り袋に入れて、お好みの形に絞る。
⑥オーブン120℃で1時間程度、火を入れる。
⑦器に彩りよく盛り付ける。
→写真は、ミントを添えています。
ポイント
💡オーブンの温度は目安です。焼き具合を見ながら、調整して下さい。
💡エッセンスはコーヒーエッセンスを使用しましたが、バニラエッセンス等でも美味しいです。
なくても大丈夫です。
💡ムラングとともにコーヒー
タンザニア( @different_coffee_roaster )を。
クリック応援お願いします^^
にほんブログ村
おうちごはんランキング