🎅クリスマス料理の一品に手作りニョッキをクリームソースで。
ニョッキとはじゃがいもと小麦粉をあわせて作るパスタの一種。
塊に由来して名付けられました。

栄養説明
🎅じゃがいもは、ビタミンCが豊富。じゃがいもはデンプンにより保護されているため、加熱調理中に分解されにくいのが特徴。抗酸化作用があり、老化対策に役立ちます。
調理時間と材料
⌛️調理時間 35分
🍽材料 2人分
じゃがいも のニョッキ
じゃがいも 100g
強力粉 50g
卵 10g程度
パルメザンチーズ 少々
塩胡椒 少々
きのこのクリームソース
生クリーム 100ml
ベーコン 40g
しめじ 20g
まいたけ 20g
マッシュルーム 1個
椎茸 1個
玉ねぎ 1/10個
白ワイン 30ml程度
にんにく 1片
バター 適量
塩胡椒 少々
ベビーリーフ 適量
パセリ 少々
パルメザンチーズ 適量

作り方
🍳作り方
じゃがいものニョッキ
①じゃがいも は乱切りにし、塩ゆでする。裏漉しをし、マッシュ状にする。

②ボウルに①のじゃがいも、強力粉、卵、パルメザンチーズ、塩胡椒をあわせ、一塊にする。

さらに棒状に伸ばします。

小さく切ります。

フォークで成形する。
ぎゅと押さえて、フォークのあとをつける^^

形と整える。

③たっぷりのお湯で塩ゆでする。

浮いてきたら出来上がり^^

きのこクリームソース
①しめじ、まいたけはほぐしておく。マッシュルーム、椎茸は、6等分〜8等分にカットしておく。玉ねぎ、にんにくはみじん切り。ベーコンは1cm幅に切る。
②フライパンにバターを溶かし、にんにくを加えて香りをだす。玉葱を炒める。
③ベーコン、きのこを加えて炒め、白ワインを加えて、アルコールを飛ばす。
④生クリームをあわせ、ゆがいたニョッキを加えて、濃度を調整し、塩胡椒で味を調える。
仕上げ
①器にニョッキときのこクリームソースを盛り付る。
②パセリのみじん切り、パルメザンチーズをちらし、ベビーリーフを添える。

→写真は、セルフィーユ、菊花、コンテチーズのすりおろしを盛り付けています。
ポイント
💡きのこはお好みのきのこをあわせて下さい。また他の野菜などに変えたり、いろいろとアレンジできます。
💡油をバターを使用しているのは、生クリームベースなので、同じ原材料(牛)であわせて、相性を考えています。バターのかまりに、サラダ油でも大丈夫です。
💡クリスマス料理の手作りパスタとともに超塾NONIジュースで、毎日元気に健康に🎶毎日飲み続けて、3ヶ月。心も身体にリフレッシュ。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村

おうちごはんランキング