🎅oisix 様より、kit Oisixのミートラザニアを使用して作りました😊クリスマス料理の一品におすすめな料理です。
1、ミートソースを作る
2、ホワイトソースを温める
3、ラザニアとソースを重ねる。
4、焼く
5、完成
の簡単5ステップ✨
焼き時間20分を含めて、お手軽にできます🎶お昼ごはんに美味しく頂きました。

栄養説明
🎅ラザニアは、イタリアのナポリの料理。
平たい板状のパスタの一種、またはそれを用いたパスタ料理のこと。
🎅トマトは低カロリーで栄養成分が豊富。
美肌効果や風邪予防に役立つビタミンC、老化を抑制するビタミンE、塩分の排出を助けるカリウム、腸内環境を整える食物繊維などバランスよく含まれています。

調理時間と材料
⌛️調理時間 40分(オーブンで焼く時間を含む)
🍽材料 4人分
もちもち食感!ラザニアチップ 1袋
化学調味料無添加ホワイトソース 3袋
特製ミートソース 1袋
化学調味料無添加トマトソース 2袋
シュレットチーズ 2袋
バター 20g
水 100cc
牛乳 50cc

作り方
🍳作り方
①ミートソースを作る。
フライパンにミートソース、トマトソース、バター、水を入れて強火にかける。煮立ったらラザニアチップを加え、ふつふつと静かに沸くくらいの弱火にし、ふたをして8分。
②ホワイトソースを温める。
耐熱容器にホワイトソースと牛乳を入れ、混ぜる。ラップをし、電子レンジ500Wで2分加熱する。オーブンを200℃に予熱する。
③ラザニアとソースを重ねる
→味のホワイトソース半量→残りのミートソース残りのホワイトソースの順に重ねる。
④焼く。
表面にチーズをちらし、200℃に予熱したオーブンで20分焼く。
⑤完成。
焼き色が付いたら、完成。

→写真は、ベビーリーフ、ミニトマト、セルフィーユ、エディブルフラワー、パセリ、パルメザンチーズを添えています。
ポイント
💡材料、作り方は全てkit Oisixを参考にしました。
クリックお願いします。

にほんブログ村

おうちごはんランキング