こんにちは!ブログでも紹介させていただいている鶏肉を使ったレシピをまとめました。
フレンチから洋食まであります。
ぜひ、作ってみてくださいね♪
若鶏のポワレ みかんのガストリックソース タイムの香り
ポワレとは、フランス語でフライパンで焼くと言う意味。フライパンのことをフランス語ではポワレ、英語でフライパンと言います。
ガストリックソースとは、砂糖と酢で作る甘酸っぱいソースです。

鶏肉のポワレ ハニーマスタードソース
鶏肉をポワレにし、クリスマス料理におすすめの簡単フレンチに。
ハニーマスタードソースはチキンによく合います。

鶏ささみのパネソテー ごぼうとパルメザン
パネソテーとは、揚げ焼きという意味のフランス語。
ささみをカツレツにし、ごぼうと合わせました。

鶏むね肉のメンチカツ バルサミコ酢ソース
メンチカツは、洋食の一つ。今回は、鶏むねミンチを使ってアレンジして、少量の油でパネソネー(揚げ焼き)しました。

若鶏のポワレ はちみつと粒マスタードのソース
ポワレは、フライパンで焼くという意味のフランス語。

鶏肉のロティ ソース マデラ
ソースマデラとは、ポルトガルの酒強化ワインであるマデラ(マデイラ)酒をベースに作った甘酸っぱいソースです。
鶏肉をロティにし、簡単フランス料理に。

若鶏のロティ ローズマリー ソース バルサミコ
若鶏をローズマリーとともにオーブンで火入れし、バルサミコ酢をソースにしました。

鶏肉のポワレ バルサミコソース
鶏肉のポワレに定番のバルサミコソースはよく合います^^

クリック応援お願いします^^

にほんブログ村

おうちごはんランキング